こんにちは!福岡県北九州市小倉北区を拠点に、内装解体や解体工事を承っております株式会社大野です。
今回は、一流の解体業者が取り組むアフターフォローについてお伝えします。
多くの方とお仕事をする中で、弊社が大切にしていることでもありますので、ぜひご覧ください。
解体後を想定した施工

1つは完全に更地にしてしまい、新たな土地の持ち主を探すパターンです。
もう1つは、その後の土地の活用方針が決まっており、解体後すぐに別の工事に着工するパターンです。
前者の場合、残留物があってはなりませんし、雑草などが残ると土地のイメージを損ないますので、きれいな更地にします。
後者の場合、例えば解体工事後に駐車場にすることが決まっているのであれば、ブロック塀の一部を残すなど、その後の工事をスムーズに行えるような気配りを心がけております。
土地の再活用のご相談も対応可能
建設業は、工事をご依頼いただく方とのご縁が非常に大切な仕事です。解体工事はその後に土地や建物を再活用する方が多い反面、解体時にはまだ方針が定まっていない方が多いようです。
そのため弊社では、工事完了後の土地の活用の相談なども受け付けております。
弊社は、解体工事以外にもさまざまな工事に対応できますので、お客さまのライフパートナーとして、ご要望をワンストップで解決いたします。
大野へご相談ください!

弊社は、解体工事以外にも、リフォーム工事や外構工事も承っております。
「解体費用っていくらくらいなの?」「お風呂のリフォーム工事をしたい」など、お客さまのご要望をプロの職人が心を込めて実現いたします。
弊社は、福岡県内以外に山口県での施工も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
皆さまからのご連絡をお待ちしております。
【求人】大野では新規スタッフを募集中!
現在弊社では、解体工事、外構工事、建築工事を担うスタッフを募集しています。未経験の方や異業種からのチャレンジもまったく問題ありません。
弊社は、福利厚生も充実しているので、安定した環境で腰を据えたキャリアアップを考えることができます。
昇給制度や賞与もあるため、モチベーション高く、やりがいをもって働きたい方にはピッタリです。
皆さまからのご連絡をお待ちしております。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。